募集要項 ー就労支援スタッフ(パート)ー
就労支援スタッフ(パート)
業務概要
“働きたい”と就労を希望される障がいのある方へのサポート、広報物の作成や経理処理などの事業所運営のサポートを行います。
具体的な仕事内容
障がいのある方への支援
                                パソコンや作業訓練などの実務講座
                                ビジネスマナーやコミュニケーション講座、就職活動に向けた講座
                                ストレス耐性を身に着けるためのオフの時間の過ごし方のアドバイスや、ストレスケアのサポート
                                キャリアアドバイザー業務(就業前の実習先の検索や、相談、応募書類の添削や面接の練習)など
事業所運営のサポート
                            ハローワークや求人サイトを使った求人情報の収集
                            提携医療機関や近隣の関係機関へのパンフレット郵送や訪問での配布
                            広報チラシの作成やブログ記事作成
                            経理システムへの入力など
                            *業務はすべてマニュアルが完備されているので、未経験の方でも安心して取り組むことができます!
募集要項
| 職種 | 就労支援スタッフ(パート) | 
|---|---|
| 応募要件 | 学歴不問、福祉業界 未経験OK、副業・WワークOK 【こんな方が活躍しています】 ・社会貢献がしたい方、人のサポートをすることが得意な方 ・子育てと両立して無理なく働きたい方 ・育児が落ち着き再度職場復帰を目指す方 【歓迎要件】 ・一般企業での勤務経験 ・パソコンの実務経験 ・営業や接客の経験 ・教員や塾講師、研修講師などの経験 ・福祉業界でのお仕事経験(高齢者、障がい、児童を問わず) *いずれかに該当する方であれば経験を活かして活躍できます  | 
                                
| 勤務地 | 
                                       東京、千葉、神奈川、埼玉、宮城、福島、山形、岩手、群馬、栃木、静岡、愛知 *勤務地は希望を考慮します  | 
                                
| 勤務時間 | 
                                        (1)週5日 9:00~15:00(実働5.25h/日) (2)週5日 10:00~15:00(実働4.25h/日) (3)週4日 9:00~16:00(実働6.25h/日) *12:15~13:00はお昼休憩(45分) *平日週4日~から勤務可能です  | 
                                
| 休日 ・ 休暇  | 
                                    
                                        完全週休2日制/土日祝 月1-2回程度、土曜日・祝日勤務(半日・午前のみ)できる方歓迎! *有給は連続5日取得可、消化実績8割以上、1時間単位での取得可能です *産前産後休暇、育児休暇、子の看護休暇(1人につき年5日)、慶弔休暇、特別休暇など休暇制度も充実しています  | 
                                
| 雇用形態 | パート 試用期間6ヶ月(条件変更なし) | 
| 給与 | 
                                        時給 1,200円以上 昇給あり(年1回・6月)*人事評価による 残業代別途支給  | 
                                
| 賞与 | なし | 
| 交通費 | 実費支給(上限3万円 半年分前払い支給) | 
| 待遇 ・ 福利厚生  | 
                                    
                                        ・退職金制度(アシスタントマネージャー以上の場合) ・業務災害総合保険(スタッフの病気や日常生活の怪我について保険が適用) ・出張手当 ・役職手当 ・資格手当(社会福祉士、精神保健福祉士等) ・こども手当(2人目まで5,000円/月、3人目以降10,000円/月) ・都市勤務手当 ・処遇改善特例手当 *諸手当は地域や役職による条件あり ・社内表彰制度(優秀者には賞状と金一封を授与) *勤続者表彰(5年以上) ・資格取得支援制度 *勤続年数など利用条件あり ・スキルアップ支援制度 *スキルアップや自己啓発のための講習会や講演会へ参加する場合、 会社負担で参加することが可能 ・オフィス内禁煙、分煙 (注意)1週間当たりの労働時間によって適用内容が異なります。  | 
                                
| 社会保険 | 社保完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険) |